リウマチ患者さんのための○○しないレシピ
包丁いらず お手軽豚汁
手でちぎれる材料を使い、包丁いらずで作れる手軽な豚汁。豚肉と干ししいたけのうま味でだし要らずなのも嬉しいポイント。

作り方
- 干ししいたけは手で食べやすい大きさに割り、水につけて戻しておきます。
- 鍋にごま油を中火で熱し、豚肉を入れて炒めます。
- 豚肉の色が変わったらキャベツを加えて炒め合わせ、油が回ったら1の干ししいたけ(水ごと)と水を加えます(しいたけは完全に戻っていなくても、煮込んでいる間に戻ります)。
- 豆腐を手で食べやすい大きさにちぎりながら加え、弱火で5分ほど煮ます。
- 一度火を止めてみそを加えて溶かします。再度中火にかけ、沸騰直前で火を止めます。
- 器に盛り、お好みで一味とうがらしを振ります。
栄養価(1人分)
| エネルギー | 237 kcal |
|---|---|
| 脂質 | 16.9 g |
| 食物繊維 | 3.3 g |
| カリウム | 398 mg |
| マグネシウム | 55 mg |
| 鉄 | 1.8 mg |
| ビタミンA | 5 µg |
| ビタミンB1 | 0.39 mg |
| ビタミンB6 | 0.24 mg |
| 葉酸 | 54 µg |
| ビタミンD | 0.7 µg |
| たんぱく質 | 14.7 g |
|---|---|
| 炭水化物 | 7.4 g |
| 食塩相当量 | 1.6 g |
| カルシウム | 78 mg |
| リン | 164 mg |
| 亜鉛 | 1.9 mg |
| ビタミンE | 0.4 mg |
| ビタミンB2 | 0.21 mg |
| ビタミンB12 | 0.3 µg |
| ビタミンC | 18 mg |
| コレステロール | 35 mg |
材料(1人分)
| 材料 | 使用量 |
|---|---|
| 豚こま肉 | 50 g |
| 木綿豆腐 | 50 g |
| キャベツ | 40 g |
| 干ししいたけ | 2枚(3 g) |
| 水(干ししいたけ戻し用) | 50 ml |
| ごま油 | 小さじ1 (4 g) |
| 水 | 180 ml |
| みそ | 大さじ2/3 (12 g) |
| 一味とうがらし(お好みで) | 少々 |
2024年10月作成 ENB46O001A





