リウマチ患者さんのための○○しないレシピ

まぐろのポキ丼

ごま油の香りが食欲そそるポキ丼。混ぜてのせるだけなので5分で完成。まぐろはたんぱく質、鉄などのミネラルを含みます。

まぐろのポキ丼

作り方

  1. まぐろとAを混ぜ合わせ、ポキを作ります。器にご飯を盛り、ベビーリーフを覆うようにのせ、その上にポキをのせて完成です。

栄養価(1人分)

エネルギー 369 kcal
脂質 7.3 g
食物繊維 4.2 g
カリウム 460 mg
マグネシウム 52 mg
1.4 mg
ビタミンA 19 µg
ビタミンB1 0.12 mg
ビタミンB6 0.67 mg
葉酸 17 µg
ビタミンD 2.9 µg
たんぱく質 25.5 g
炭水化物 54.6 g
食塩相当量 1.5 g
カルシウム 32 mg
リン 299 mg
亜鉛 1.3 mg
ビタミンE0.8 mg
ビタミンB2 0.08 mg
ビタミンB12 1.1 µg
ビタミンC 2 mg
コレステロール33 mg

材料(1人分)

材料使用量
麦ご飯(押麦3割)150 g
まぐろ(刺し身・ぶつ切り)80 g
A小ねぎ(小口切り)3 g
A白ごま小さじ1/2 (1.5 g)
Aしょうゆ大さじ1/2 (9 g)
Aごま油小さじ1 (4 g)
Aにんにく(すりおろし)小さじ1/2 (2 g)
ベビーリーフ20 g

2022年10月作成 ENB46M014A


こちらもご覧ください

リウマチ、関節リウマチに関する
健康情報をご案内しています。

相談できる病院検索