リウマチ患者さんのための○○しないレシピ
ちくわとひじきの炊き込みごはん
ちくわを手でちぎれば包丁も不要。調理は炊飯器任せの手間なしレシピです。食物繊維やミネラルを含むひじき入りです。

作り方
- ちくわは小さめにちぎり、ひじきは水でさっと洗います。
- 炊飯器に研いだ米、分量の水とAを入れてさっと混ぜます。1のちくわとひじきをのせ、スイッチを入れます。
- 炊きあがったら全体を混ぜて器に盛り、三つ葉をちぎってのせます。
※作りやすい分量は2合分(4人前)からです。
栄養価(1人分)
| エネルギー | 327 kcal |
|---|---|
| 脂質 | 3.1 g |
| 食物繊維 | 1.4 g |
| カリウム | 248 mg |
| マグネシウム | 38 mg |
| 鉄 | 1.0 mg |
| ビタミンA | 10 µg |
| ビタミンB1 | 0.07 mg |
| ビタミンB6 | 0.11 mg |
| 葉酸 | 15 µg |
| ビタミンD | 0.2 µg |
| たんぱく質 | 7.5 g |
|---|---|
| 炭水化物 | 66.3 g |
| 食塩相当量 | 1.6 g |
| カルシウム | 29 mg |
| リン | 106 mg |
| 亜鉛 | 1.2 mg |
| ビタミンE | 0.3 mg |
| ビタミンB2 | 0.05 mg |
| ビタミンB12 | 0.1 µg |
| ビタミンC | 0 mg |
| コレステロール | 4 mg |
材料(1人分)
| 材料 | 使用量 |
|---|---|
| 米 | 75 g |
| ちくわ | 17.5 g |
| ひじき | 2 g |
| Aしょうゆ | 小さじ1と1/3 (8 g) |
| Aみりん | 大さじ1/2 (9 g) |
| Aごま油 | 小さじ1/2 (2 g) |
| 三つ葉(あれば) | 1 g |
2024年10月作成 ENB46O001A





